0コメント

銭湯「安いです気持ちいいです健康にいいです」←若者が行かない理由wwwwwwwwwwwww

ofuro_sentou_silent_man.png
1: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 19:46:49.78 ID:W//BS/ga0





















2: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 19:47:00.24 ID:W//BS/ga0

みんな銭湯行こうよ


3: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 19:47:13.53 ID:W//BS/ga0

若者こそ銭湯にいくべきだよ


6: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 19:47:52.73 ID:ovRT10iWd

朝風呂最高や


28: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 19:49:28.89 ID:W//BS/ga0

>>6
ええな ワイも次の休みの日朝風呂行くわ


11: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 19:48:08.22 ID:80+P52S6p

銭湯好きなのにマジでジジイしかいなくて行きづらい


13: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 19:48:29.13 ID:CQi+7zuV0

銭湯が健康にいいってどこ情報?


16: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 19:48:40.28 ID:YVu5j72Sr

平日なら日帰り温泉830円とかだからな
サウナ塩サウナ、休憩所、漫画もついてそれ

銭湯はシャンプーボディソープすらないから準備が面倒


158: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 20:05:31.20 ID:xXk+IPzzd

>>16
石鹸すらおいてないの?くそやん


224: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 20:14:45.74 ID:yBVgCQoi0

>>158
普通はあるぞ


17: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 19:48:46.18 ID:+ovL7jPM0

底辺が多すぎ
スーパー銭湯なら許す


18: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 19:48:48.93 ID:8nUaAFIq0

団体客に紛れ込んでタダで入ってるやついるよな


22: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 19:49:05.85 ID:035ZJ9L20

気持ち悪い


23: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 19:49:07.78 ID:GJVvN+rNa

高いから500円やもん
行かんわ


24: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 19:49:15.02 ID:5Im6Z3hh0

汚い


27: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 19:49:27.16 ID:SbVPlsF2a

スパ銭なら若者だらけじゃね

あとお風呂カフェはめちゃくちゃ若いカップルだらけ


29: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 19:49:50.14 ID:iV7o09Nc0

銭湯言うほど安くないやろ
ホテルの大浴場とかスパ銭ならともかく


30: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 19:49:55.12 ID:C+ggnZe/d

爺いのエキス入り湯船につかりたくねえ


31: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 19:50:06.88 ID:9kKBTUSB0

家で入ればよくない?😅


61: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 19:54:06.44 ID:W//BS/ga0

>>31
家と銭湯じゃ段違いやろ 


33: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 19:50:37.37 ID:MXZHwfEad

健康にはよくはないやろ
熱い湯に浸かるって体力も使うし
500あったら普通に1食食えるんやから決して安くはない


34: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 19:50:38.89 ID:4P7q6aYe0

安くないやろいま500円とか700円するわ馬鹿なん
ワイが通ってた頃120円やったで


135: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 20:03:26.34 ID:I4l2EWrH0

>>34
労J民


35: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 19:50:42.76 ID:uUtbXt6s0

潔癖だから無理だわ


36: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 19:50:46.34 ID:SiKOFJ7Jd

近くにあれば行きたいけどな


37: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 19:50:53.29 ID:D2m2Ypej0

プールは塩素まみれだから殺菌されててええけど
銭湯ってただのお湯やろ?ガチで不潔やない?


245: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 20:17:29.76 ID:gcScae1Ka

>>37
わしの時々言ってるとこはちゃんと塩素使っとるな
コロナで客も少ないし時間うまいこと合わせればほぼ貸し切りやしちょうどええわ
値段はやっぱ500弱やけど


38: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 19:50:55.20 ID:bAivp6ySF

レジオネラ


40: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 19:51:19.90 ID:YVu5j72Sr

松代のことり湯好きだわ 結構うまいコーヒーが飲み放題


41: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 19:51:21.83 ID:D/cVOT+d0

大抵車出さんと行けないからめんどい


43: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 19:51:42.08 ID:GJVvN+rNa

長湯はしないし感覚的に200円ぐらいの価値しか無いのに500円だもん
行かんわ


44: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 19:51:48.02 ID:Mo4twWgg0

最近行ったけど暇だったからすぐ帰っちゃったわ











引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650970009/

この記事へのコメント