0コメント

名探偵コナンがなかなか完結しない理由wwwwwwww

job_tantei_man.png
1: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 13:59:33.68 ID:1OOYhhFPM

なに?


80代のファンとか続々亡くなってるぞ
申し訳ないと思わないのか、


3: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 14:00:09.59 ID:sOR9gi8ra

みんながあの人の予想しまくるから拗ねた


4: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 14:00:58.19 ID:7Nd+FwHj0

映画が儲かるせい


5: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 14:00:58.47 ID:MPj+Cssla

ONE PIECEよりファン年齢層高いしONE PIECEより簡単に終わらせられるのにやらないからな


7: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 14:04:04.85 ID:fD2wqy/Gd

コナン消えたらサンデーとアニメ制作が死ぬ


8: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 14:04:25.47 ID:FBw1PqRKa

小学館「だめです」


11: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 14:06:46.26 ID:9ccDI28o0

今やドル箱だからな


12: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 14:08:02.25 ID:KUdU1Unf0

辞められない理由どれも鬼滅にも該当するけどあっちは完結してて草


20: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 14:15:12.56 ID:uw9B9p7D0

>>12
あっちはワンピが犠牲になっとるから…


26: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 14:19:19.59 ID:BylDXvur0

>>12
完結したの映画公開より先じゃなかったっけ?


14: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 14:11:19.63 ID:7Nd+FwHj0

90-00年代のメジャーコンテンツは金のためにとんでもなく引き伸ばすから後の時代に見返されることはないだろうな


15: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 14:11:31.35 ID:4AAIWXXz0

数億の制作費で何十倍も毎年利益だせんねんからやべーわ


16: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 14:12:13.33 ID:lwqCwxun0

ドル箱だから


18: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 14:12:28.09 ID:94Hqr20/0

今のサンデーなんてコナンありきでやっとるようなもんやし


25: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 14:18:07.67 ID:d+xpHBTM0

>>18
フリーレンはあかんくなったの?


21: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 14:15:30.27 ID:CI64gtn70

作者に完結させるという強い意志がないから


22: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 14:15:33.98 ID:duZ0vEYlH

作者が100巻で終わるなんて言ってた時代もあったねえ


6: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 14:01:01.54 ID:BylDXvur0

映画に関わる人数が多すぎてやめられない
もはや公共事業や

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651467573/

この記事へのコメント