そいつにおすすめされたアニメ見ても「監督の自己満アニメじゃねーか」って思うようなつまらんアニメばっかだし
以下中間おすすめ記事です
- 【画像】捏造しまくった吉田沙保里の漫画を掲載した少年マガジンの末路www
- 【画像】男を冗談で誘惑した女の子、追いかけられガチ逃げwwwwwwwwwwwwwww
- 【芸能】川口春奈のすっぴんに絶賛
- 池田エライザとかいうめちゃくちゃ可愛い女優www
- マスク不足の原因がついに判明・・・
- 女装して男に抱かれてたのが彼女にバレた結果・・・・・・
- 嫁がマッチングアプリやってて草wwwww
- 【悲報】どんなときもWifiさん、とんでもない対応で炎上してしまう
- JRA競馬学校に入学する女子三人、勘違いしてしまうwww
- 【衝撃】大学の新歓で布袋のバンビーナを熱唱した結果www
- 【悲報】自分が臭いと気づかなかった結果www
- 【鬼滅の刃】叶美香様、恋柱のコスプレがセクシーすぎるwwwww(画像あり)
2: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 02:34:28.620 ID:OQq8tuTr0
例えば
5: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 02:35:43.246 ID:oiShZ39c0
>>2
マイナーなOVAとかアニメ映画とか
大抵そういうのって絵が綺麗で脚本は微妙なんだよな
マイナーなOVAとかアニメ映画とか
大抵そういうのって絵が綺麗で脚本は微妙なんだよな
29: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 02:55:39.651 ID:fuUfQNl30
>>5
具体的な作品名は
具体的な作品名は
3: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 02:34:56.957 ID:pxbz9gYqr
君が傷ついて
4: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 02:35:30.809 ID:RBodWxZx0
くりぃむレモン
6: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 02:36:24.887 ID:Nb1gLXEPa
じゃあ>>1が面白いと思うアニメは?
7: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 02:37:26.952 ID:mtD1GcCj0
それで名作や人気作を逆張りしてたら完全にアウト
8: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 02:37:39.175 ID:oiShZ39c0
あと流行ってるアニメを流行ってるからという理由で見ない奴もキショい
見た上でつまんないんだったらわかるけど
見た上でつまんないんだったらわかるけど
27: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 02:50:30.741 ID:iyhDBu0H0
>>8
これ超分かる
見たうえで鬼滅面白かったけどリコリコの良さは分からんかった
これ超分かる
見たうえで鬼滅面白かったけどリコリコの良さは分からんかった
9: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 02:38:04.589 ID:RifRcQfs0
自分の知らないアニメは全部マイナーって思ってそうw
10: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 02:39:54.254 ID:3dx7Qzvf0
一般人はアニメなんて有名どこしか見ないぞww
12: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 02:40:55.601 ID:oiShZ39c0
>>10
だよな
むしろそれでいいわ
だよな
むしろそれでいいわ
11: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 02:40:32.280 ID:oiShZ39c0
売れてない作品にはそれなりの売れてない理由があるのにマイナーだからといって何でもかんでも手放しに賞賛するなよって思う
マイナーなアニメの9割は普通につまんないぞ売れてないだけあって
マイナーなアニメの9割は普通につまんないぞ売れてないだけあって
13: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 02:41:10.476 ID:Djed9tRld
アニメオタク自体がまともではないのでは?
14: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 02:41:31.075 ID:oiShZ39c0
>>13
正解!
正解!
15: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 02:41:31.846 ID:iT0a3xkv0
十兵衛ちゃん~ラブリー眼帯の秘密~オススメしたところで誰も見んしな
17: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 02:42:14.481 ID:oiShZ39c0
>>15
調べたら面白そう
アマプラかDアニメで見れますか?
調べたら面白そう
アマプラかDアニメで見れますか?
28: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 02:51:14.170 ID:iT0a3xkv0
>>17
アマプラで見れそう
アマプラで見れそう
34: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 03:04:26.248 ID:oiShZ39c0
>>28
ありがとう!探して見れそうなら見ます
ありがとう!探して見れそうなら見ます
38: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 03:06:28.660 ID:iT0a3xkv0
>>34
いいね👍
いいね👍
16: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 02:41:42.209 ID:aAuYkeIKa
だから>>1が面白いと思うアニメはなんだよ
18: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 02:44:06.050 ID:oiShZ39c0
>>16
今までアホほどアニメ見てきたからこれとこれとこれが面白いっていう名指しは言えんわ
意識高い系とかジャンプの大衆向けとか深夜アニメとかOVAとか色々見たし
今までアホほどアニメ見てきたからこれとこれとこれが面白いっていう名指しは言えんわ
意識高い系とかジャンプの大衆向けとか深夜アニメとかOVAとか色々見たし
19: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 02:45:50.285 ID:aNX+rDjUa
>>18
自分の中の一番を言えないのにオタクを語るなよ
自分の中の一番を言えないのにオタクを語るなよ
21: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 02:47:34.819 ID:oiShZ39c0
>>19
そういうキモい選民思想みたいなのいらんわ
色々見てきたし面白いのはどれも面白かった
おもんない作品勧めるやつはちゃんとおもんなかった
そういうキモい選民思想みたいなのいらんわ
色々見てきたし面白いのはどれも面白かった
おもんない作品勧めるやつはちゃんとおもんなかった
26: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 02:50:06.930 ID:TYe7KuQPa
>>21
オタクって言うのは元来キモい物だが
後最後の行が意味不明
オタクって言うのは元来キモい物だが
後最後の行が意味不明
31: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 02:58:30.559 ID:oiShZ39c0
>>26
そういうオタクの開き直りのキモいじゃなくて「オタクとはこうあるべき!」みたいな選民思想のキモさだよ
そういうオタクの開き直りのキモいじゃなくて「オタクとはこうあるべき!」みたいな選民思想のキモさだよ
35: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 03:04:49.708 ID:JL0/pZWQa
>>21
>おもんない作品勧めるやつはちゃんとおもんなかった
この文章の気持ち悪さよ
>おもんない作品勧めるやつはちゃんとおもんなかった
この文章の気持ち悪さよ
36: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 03:05:32.085 ID:oiShZ39c0
>>35
イライラすんなよw
イライラすんなよw
39: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 03:06:43.542 ID:MWbpUSKka
>>36
イライラはしねえけどもう少しまともな文章書いてくれよ
イライラはしねえけどもう少しまともな文章書いてくれよ
43: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 03:18:15.302 ID:oiShZ39c0
>>39
いや伝わるだろ
面白いアニメは面白いし、面白くないアニメはどんだけ勧められても一話見たらやっぱり面白くないし
面白いアニメは世の中沢山あるのにわざわざ面白くないアニメ他人に勧める奴は大抵第一印象の通り中身もつまんねえし
マイナーアニメ見てマウント取ってる奴の95割はキモいし臭いし謎の選民思想持ってるし他人にマウント取りたがるしマジで嫌いだわ
オタクじゃなくて陰キャ
いや伝わるだろ
面白いアニメは面白いし、面白くないアニメはどんだけ勧められても一話見たらやっぱり面白くないし
面白いアニメは世の中沢山あるのにわざわざ面白くないアニメ他人に勧める奴は大抵第一印象の通り中身もつまんねえし
マイナーアニメ見てマウント取ってる奴の95割はキモいし臭いし謎の選民思想持ってるし他人にマウント取りたがるしマジで嫌いだわ
オタクじゃなくて陰キャ
48: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 03:40:47.650 ID:9UGce/roa
>>43
伝わらねえよ
伝わらねえよ
50: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 03:46:33.796 ID:GRuEwfyq0
>>21って2行目はアニメの評価してるのに3行目は単なる友人の評価だからな
それで100%伝わらないということはないけど並列することで混乱を招いているのは確か
日本語としては確実に美しくはない
それで100%伝わらないということはないけど並列することで混乱を招いているのは確か
日本語としては確実に美しくはない
20: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 02:46:44.800 ID:6yj9NzcC0
マイナーなアニメってファンタスティック・プラネットを差し置いて言ってる?
1973年、ルネ・ラルー監督のファンタスティック・プラネットでしょ?
ファンタスティック・プラネットを観てないのに隠れた名作とか言っちゃってんの?w
1973年、ルネ・ラルー監督のファンタスティック・プラネットでしょ?
ファンタスティック・プラネットを観てないのに隠れた名作とか言っちゃってんの?w
22: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 02:48:09.724 ID:oiShZ39c0
>>20
最近アマプラで配信されてたよな
ねこぢるとかlainとか好きそうw
最近アマプラで配信されてたよな
ねこぢるとかlainとか好きそうw
33: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 03:02:53.418 ID:uVyhcTTNM
読ませる文章ではないのはわかった
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1670002449/
この記事へのコメント