0コメント

【悲報】彼女がめちゃくちゃアホすぎて付き合うのしんどいんやがwwwww

question_head_gakuzen_girl.png
1: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 17:48:55.37 ID:zEHl7i6/p

普通に喋っててわからんことあったりしたら細かく説明するんだがバカにしてるように感じるらしい
ぶっちゃけアホなのが悪いと思ってるのでバカにはしてるけどバカにしない方法ってあんの?

2: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 17:49:38.71 ID:8ex4x3h10

お前の学歴は?


6: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 17:50:31.74 ID:zEHl7i6/p

>>2
そこそこ賢い大学院卒


4: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 17:50:20.99 ID:5VYNjx/D0

お前が黙って耐えるしかないで
説明をしないや

ちなワイは別れたわ
これからも馬鹿なままでいたいならお別れも検討やな


7: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 17:50:51.82 ID:tbGqKMkUp

>>4
めちゃくちゃ頭悪くなってる気がする


5: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 17:50:27.33 ID:flsaoBS/0

俺は教えないでまずググらせる


10: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 17:51:28.86 ID:R554zG2/p

>>5
コーチングしてるのか
そんなんプライベートでまでやりたないわ


8: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 17:50:54.88 ID:Yoa5/dp+0

別れろよ


11: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 17:51:31.76 ID:FKClbd4GM

一般常識レベルのこと知らない女普通におるからな
ワイの元カッノなんか徳川家康知らなかったぞ


14: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 17:52:53.50 ID:GtxzGFu/0

>>11
なんで別れたんや?


15: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 17:52:59.89 ID:Dwk9j3oZp

>>11
そのレベルやで
普通生きてたら意識しなくても知ってるようなことも知らない
それでもバカにすんなってじゃあ賢なれやって言いたくなる


31: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 17:56:18.33 ID:FKClbd4GM

>>14
ワイ結構歴史好きやからな

>>15
知識レベルにあまりに差があると長く付き合うのは大変だと思う
相手が自分の知らない専門分野を持ってるなら、まだ楽しいとは思うけど


17: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 17:53:29.52 ID:C8yUssylp

>>11
それ知らなくてなんか不都合あんの?


30: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 17:56:17.09 ID:hVkDLnmFd

>>17
こういう奴な


16: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 17:53:14.15 ID:/ugoZHMvM

お互い不幸やから別れたほうがええで


22: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 17:54:14.90 ID:sMbKn6mVp

>>16
ほんまのこというとそうなんやと思う


21: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 17:54:03.11 ID:Fp3JRMUJ0


徳川家康なんて生きてくうえで知らなくていいだろw
そういうどうでもいいことにこだわってるからモテねえんだよ


24: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 17:54:41.52 ID:sMbKn6mVp

>>21
生きてたらええなら猿とでも付き合ってたらええと思うで


26: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 17:55:14.18 ID:9lGrglhmr

イッチも見る目ないな
アホな女嫌いな癖によくそんな女と付き合おうと思ったね


27: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 17:55:34.62 ID:sMbKn6mVp

>>26
まぁモテへんからな


29: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 17:56:02.58 ID:zFJ7O07M0

女はアホなくらいがちょうどいいよ


32: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 17:56:23.62 ID:sMbKn6mVp

>>29
正確にはちょっとアホくらいがちょうどいい


36: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 17:57:36.56 ID:tQ+dLbJla

彼女が知りたいラインとイッチが教えたいラインが大幅に違いすぎてるからなんじゃないの?あとは話し方に癖があるとかかな


38: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 17:58:24.02 ID:3u8qh2WJp

>>36
だんだん本心は間違いなく出てる


40: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 17:58:28.22 ID:9lGrglhmr

彼女がアホだと分かってるからイライラしながら説明してそう
だからバカにしてると言われるんちゃうん?


43: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 17:59:32.14 ID:MEQUzVwVM

相手の興味のないこと永遠に語ってそう
そりゃモテんわ
その女にしがみつくしかないんじゃね


49: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 18:01:46.52 ID:ruiM3l8xp

>>43
どちらかというと聞かれてるから答えてるんやで


44: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 17:59:36.47 ID:FKClbd4GM

基本的に、説明したがる男は嫌われるからな。
共感したり褒めてあげることやね。


48: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 18:00:53.14 ID:ruiM3l8xp

>>44
なるほどな
じゃあ質問に対してわからんねー難しいねーって言うてみるか


52: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 18:02:58.01 ID:FKClbd4GM

>>48
女さんの質問を文字通りに受け取る必要ないんやで
ようは、あたしに構って、って言ってるだけや
甘いものでも一緒に食べに行くのが1番やね


58: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 18:05:06.97 ID:4oVa/Rwwp

>>52
俺やっぱ恋愛無理なんかもしれん


57: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 18:04:53.12 ID:5Tx5iMNs0

ワイは良い子だと思う
そういうほうが楽じゃね?


60: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 18:05:30.70 ID:8LSUqzAm0

どんなに可愛くても致命的に教養無いと長続きせんよな


62: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 18:06:01.90 ID:cXTq4jcmM

そもそも細かく説明する必要がないねん
向こうはそこまで聞いてない
お前が頭が良いなら理解できると思うが


67: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 18:07:19.98 ID:tQ+dLbJla

>>62
まじでこれ


87: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 18:12:56.56 ID:hVkDLnmFd

いい年してバカというのはバカなのが問題じゃないんや
何かを学んで成長するという意志がないのが問題なんや


107: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 18:20:28.88 ID:u9sWT3NK0

イッチが物知りなの嬉しくて何回も聞きたいんやろ
ポジティブにいけ

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673599735/

この記事へのコメント