0コメント

ヒキニートだけど絵ですこしだけお金入ってくるようになった!

tablet_oekaki_man.png
1: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:19:04.486 ID:17la4SvI0

人生にすこしだけ自信わいてきた



















2: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:19:24.106 ID:E0+QG9EX0

うp


3: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:20:00.785 ID:fetjWibm0

ノウハウ売れ


7: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:22:35.609 ID:17la4SvI0

>>3
ノウハウってほどじゃ
2年くらいやってる絵のアカウントのフォロワー増えてきてスケブ開いたらリクエストきた!


12: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:24:52.698 ID:fetjWibm0

>>7
ほえー
いいね!おめでとう


5: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:22:22.491 ID:YfDDnPyj0

絵絵やん


6: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:22:25.262 ID:BLv1ASUA0

うpマダー?


8: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:22:58.588 ID:17la4SvI0

俺もいきてていいんだな


9: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:23:04.627 ID:ZqMtnPxva

姫華ちゃん描いて


11: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:24:30.322 ID:17la4SvI0

お布団の中だからうpはないどす
特定怖いし


13: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:25:15.126 ID:C2ajENOi0

人に必要とされるっていいよな


14: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:25:35.222 ID:ngUVtk9xa

おめでとう!


15: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:25:41.898 ID:17la4SvI0

数年ぶりに人の役に立った


16: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:26:11.741 ID:0uHZ6toU0

税務署です


18: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:27:33.681 ID:ZxYdj1Q40

>>16
さすがに年48万も入ってきてないだろう笑


19: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:27:34.502 ID:ngUVtk9xa

>>16
稼ぎすぎやろワロタ


17: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:26:58.571 ID:ZxYdj1Q40

どんな絵依頼されるん?二次創作?


23: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:29:03.907 ID:17la4SvI0

>>17
一応二次創作になるんかな?
クライアントさんとこのオリジナルキャラをかいたりした


20: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:27:46.562 ID:17la4SvI0

やる気なくて暇なくせに絵もせいぜい月に一枚ペースでクソダラダラやってたけど
なんかスケブはじめてから急に脳にスイッチ入った感じする
2週間ぶっつづけで4枚も書いた!
これが働くってことなのか・・・?


30: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:31:24.057 ID:uYocJqLY0

>>20
スゴいな。どのくらい上手くなったらそういう依頼もらえるもんなの?
練習始めたんだけど


36: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:33:54.222 ID:17la4SvI0

>>30
正直ほんとにうまい人たちと比べるとそんなにうまくないとおもうんだけどね
絵柄がツボに入ったとかじゃないかな
ニートだから絵は結構長い年数だらだら書いてる ガチ勢に比べたら練習密度がゴミだ


21: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:28:24.170 ID:ZxYdj1Q40

いや趣味だろ


22: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:28:28.605 ID:ngUVtk9xa

そう、遊んで金を稼げる時代だからな


24: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:29:57.193 ID:17la4SvI0

あと調子乗ってリクエストマスターたちにアピールっていうのやってみたら
意外とリクエストきた


25: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:30:11.949 ID:wJmvtW05d

俺もAIポチポチするだけでお金入ってくるようになった


26: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:30:40.790 ID:17la4SvI0

同人活動でもしたらもうすこしお金になるんだろうか・・・
やりかたわからねけど


39: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:34:48.307 ID:fetjWibm0

>>26
うちの知り合いがやってる
今度の5月のなんかに印刷した薄い本持って売りに出るらしい


27: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:30:41.408 ID:ZxYdj1Q40

会社から依頼来るって事?


29: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:31:17.999 ID:17la4SvI0

>>27
ちがう
スケブ


31: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:31:24.173 ID:ngUVtk9xa

普通に働くの馬鹿馬鹿しいよね
ニートだからこそバイトより金が稼げる


33: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:32:09.086 ID:zyZ4rf150

ていうか絵を描くことはじめなにかやってたらニートじゃないぞ


34: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:32:30.250 ID:JTTkBI2C0

スケブっていうのは絵を売ってくれって来るの?


40: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:36:03.053 ID:17la4SvI0

>>34
スケブって言う有償でリクエストをたのめるサービスがあるのね
コミケでよく見かける光景の「あのー先生のファンなんですけどスケッチブックいいですか!?」をネット上で出来て有料にしたようなサービス
skebで検索してみて


35: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:32:40.392 ID:ZxYdj1Q40

スケブってなに?
クライアントさんとこのオリジナルキャラをかいたとは?


41: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:37:34.396 ID:17la4SvI0

>>35
クライアントさんは絵かきではないけど創作畑のひとで
うちの子(オリキャラ)の設定送るからあなたの絵柄で絵にしてって感じ


37: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:34:24.704 ID:t7BD+uVt0

確定申告しろよ、めんどうくさい


43: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:38:14.286 ID:17la4SvI0

>>37
今年1月に稼いだぶんってこの2月に申請するの?


38: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:34:32.903 ID:xirq3ycP0

ニートの絵描き友達がなろうの漫画手掛けるようになった
でも尖った絵描く人だったのにあたりさわりのない絵柄になってしまってちょっと淋しい


44: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:39:14.468 ID:17la4SvI0

>>38
漫画とかかけたらなんぼでも仕事あるんだろうな
俺は漫画はとてもかけない・・・


42: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:38:06.624 ID:ngUVtk9xa

昔の文豪とかも普通に暇人だから文豪になれたわけだからやっぱ何か成すためには無職になるしかない


45: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:41:18.681 ID:17la4SvI0

>>42
いまは暇つぶしのできる無料の娯楽おおすぎてね
ゲームばっかして絵なかなかうまくならん


49: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:44:48.742 ID:ngUVtk9xa

>>45
応援してる
自分のペースで普通にドリーム掴んでくれ


58: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:52:35.464 ID:17la4SvI0

>>49
ありがとう
ヒキニートのなりあがりドリームつかみたい


46: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:42:19.978 ID:ZxYdj1Q40

あークライアントさんとか言い方するから
ただの個人客ね


50: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:47:06.096 ID:17la4SvI0

>>46
すまんスケブではクリエイターとクライアントって呼び方するんだ
ちなみに客扱いではなくてスケブは作家とそのファンって関係のサービスで
投げ銭付きリクエストって公式で言ってるから仕事みたいにきっちり要望を全部くんだりしなくていいし
なんなら打ち合わせやリテイクが規約上禁止
クライアント「できればこれ書いて」→クリエイター「書いた。納品。」でおわりの作家優位サービス


47: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:43:27.602 ID:WIhPRpfl0

イラスト印刷してコンビニコピー機で増やしてホチキス止めするだけだぞ
最初のイベント参加なんてそんなもんでいい

20部完売するようになったら折本で100部に増やせ
あとはマメに活動して絵の練習してれば1000部まではいける


52: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:48:40.254 ID:17la4SvI0

>>47
コミケはこわすぎるからまずはDLsiteとかでダウンロード同人だしたい
ってかなり前から考えてたけど
ニートすぎて行動力皆無で結局なにも手つけてないのねん
これからやるつもり


51: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:48:06.024 ID:wJmvtW05d

単価幾ら?


54: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:50:03.169 ID:17la4SvI0

>>51
一応スケブのおまかせ金額設定は7000円~なんだけど
なんぼで依頼するかは客によりけり
納品したあとでチップみたいなのももらえる


53: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:49:46.256 ID:ZyVUAot6M

ダウンロードサイトはいいぞ
おれも無職四年目で2年ちょいまえに販売サイトで売り出して先月は3万ぐらいうれた
別個にファンボしててそっちは一万円とかやわ今は


55: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:51:39.721 ID:17la4SvI0

>>53
ダウンロードって
作品完成から審査→発売まで時間かかる?


57: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:52:15.649 ID:ZyVUAot6M

>>55
修正依頼しとけば2日とかでいける


60: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:54:51.431 ID:ZxYdj1Q40

>>57
モザイクとか甘いとかわりに入れてくれんの?


62: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:56:49.334 ID:ZyVUAot6M

>>60
そうたよ
あれにチェック入れたほうが楽


64: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:56:56.052 ID:17la4SvI0

>>57
はやいね
いまある程度書いて放置してるやつあるから
本気で完成させれば月末にはだせたりするかもしれん


56: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:52:13.864 ID:JTTkBI2C0

たっか


59: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:54:04.549 ID:17la4SvI0

>>56
たかいよね
けどその人だけのための完全受注生産ってことだからね
そんなもんだよ
有名な作家さんは5万とか10万で募集してもリクエスト殺到するみたいだよ


61: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:55:52.290 ID:17la4SvI0

フォロワーふやしたらもっとリクエストくるんだろうなぁ
コミュ障すぎてSNS上で営業活動とかできんから歯がゆい
黙々とCG集つくるほうがむいてそう


68: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:58:48.023 ID:17la4SvI0

DLsiteとFANZA両方出したほうがいいの?
それとも専売にすべき?


73: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:59:55.137 ID:ZyVUAot6M

>>68
初心者の専売のメリットない


77: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:02:57.614 ID:17la4SvI0

>>73
ありがとう
じゃあすこしめんどうだけど両方に顔出すべきやねぇ


79: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:04:45.923 ID:ZyVUAot6M

>>77
そりゃそうよ
専売は大手サークルの特権だから


69: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 06:58:56.331 ID:64NFwK5Y0

スケブ興味あるけど依頼くるのかわからんで躊躇してる
参考までにフォロワーどれくらい?


75: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:02:20.638 ID:17la4SvI0

>>69
ピクシブが15000人くらいで
Twitterが300人もいない ちょっとぼかすけどだいたいそんなもん
たぶんクラになってくれるひとはTwitterからしか誘導できてない気がする・・・


83: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:06:13.890 ID:64NFwK5Y0

>>75
ピクシブ多いのすごいな
俺はTwitterがもうすぐ1万くらいだからやってみるかなー
スケブの途中の打ち合わせ一切なしって方針不安だわw


85: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:08:22.178 ID:17la4SvI0

>>83
Twitter一万のほうが絶対すごいだろ
何度もバズりまくらないと行かない数字じゃん
たぶん抱えきれないくらいリクエストとんでくるよ
てかそのレベルだとお題箱したらやばいことになるでしょ? スケブもほぼあんな感じよ


90: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:11:23.926 ID:64NFwK5Y0

>>85
あまりそんな実感ないわ…
フォロワーの層なのか、お題箱置いてても来ないから消してた
しかし前向きになれたわサンクス


92: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:13:40.599 ID:+p0ReVl70

>>75
大したもんじゃん


82: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:06:13.105 ID:KiTBxVpv0

じゃあニートじゃないじゃん
ニート名乗んな










引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1675718344/

この記事へのコメント