0コメント

【悲報】31歳で未経験でITエンジニアの面接受けた結果がこちらwwwww

pose_necchuu_computer_man.png
1: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:41:30.58 ID:TAdcBuZZa

「正直遅いね、色々と」って言われたんやがもう無理なんか

3: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:42:12.01 ID:y5ZyH4QyH

そこで平気な顔するかどうか見てるんやで


32: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:52:04.46 ID:TAdcBuZZa

>>3
豆鉄砲喰らった顔したと思う


4: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:42:22.78 ID:myTbwcrid

前職とかはなんなんる~


33: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:52:43.73 ID:TAdcBuZZa

>>4
個人営業
法人は未経験


5: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:42:32.43 ID:+bSeZUAi0

無理やで


34: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:52:56.90 ID:TAdcBuZZa

>>5
諦めるかもしれん


40: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:53:28.15 ID:+bSeZUAi0

>>34
ITは甘くないで


44: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:54:27.13 ID:Gldexq03a

>>34
その程度ならマジでやめとけ


6: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:43:14.58 ID:mwUzuSgr0

お前の頭の中が止まっとるだけや
言うたれ


7: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:43:14.72 ID:+bSeZUAi0

弊社にも本ホテルマンの31ぐらいのが未経験できたけど案件投入無理と判断されて試用期間で切られたわ


11: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:44:25.97 ID:myTbwcrid

>>7
本ホテルマンってなんや?


15: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:45:47.53 ID:+bSeZUAi0

>>11
元ホテルマンや


13: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:45:03.51 ID:Y/3Tjb4ld

>>7
案件投入ってことはホテルマンを派遣する会社?


18: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:46:53.34 ID:+bSeZUAi0

>>13
ちゃうで
一応職業訓練校に行かせてJavaサーブレット習ってからうちに来たからJava案件に捩じ込もうとしたんやが元請から未経験なんて要らんわ言われた


24: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:48:19.76 ID:Y/3Tjb4ld

>>18
元ホテルマンがIT系に来たって話か


26: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:49:07.62 ID:+bSeZUAi0

>>24
せや
コロナ禍でホテル暇でやめたらしい
もう少し耐えてりゃインバウンド戻ったのにアホなことしたで


8: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:43:44.17 ID:XSfnF9Oc0

色々ってなに
年食ってる以外にもなんかあるんか


9: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:43:56.90 ID:ZYUob7fr0

んなこたないで
31なら歓迎してくれる会社沢山あるで
次行け次


10: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:44:24.47 ID:zF6iDNkM0

最近はちょっとプログラミング出来るやつならゴロゴロおるしな


12: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:44:56.29 ID:tnYsZskh0

わい38やけど35でプログラム始めて当然会社はどこも拾ってくれへんかったからフリーランスとして仕事探して今は1人会社立ち上げてなんとかやってるで、31なんて大チャンスや頑張れ


30: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:51:03.97 ID:eMdkBVUG0

>>12
わい今年で35なんやが、プログラミングはどうやって勉強すればええんや?
「すっきり分かるJava入門」だけは一通りやった。


38: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:53:26.30 ID:tnYsZskh0

>>30
ワイはとりあえずprogateっていうサイトでいろんなコースを3週くらいやったわ。

あとは思い描くWebサイトをひたすら作ってを1年くらいやってたらようやく案件入ったって感じや


55: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:58:22.35 ID:eMdkBVUG0

>>38
なるほどな。サンキュー
今の仕事に不満はないんやが、いろんな仕事してみたいと思って、転職考えてるんや。


16: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:46:12.93 ID:+vT3WrtWa

SESなら35くらいまでは歓迎される方やろ
どんな案件に当てがわれるかは知らんけど


19: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:47:06.97 ID:VXdWrmrk0

そんな会社クソやから次行け


20: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:47:10.26 ID:dswTCjgD0

未経験って言っても最低限の知識はあるんやろ?その辺をアピールしろや


46: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:55:00.71 ID:TAdcBuZZa

>>20
基本情報は取った(去年10月)
あとは応用情報勉強中ですってアピールはしてる


51: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:57:45.20 ID:zF6iDNkM0

>>46
それ簿記会計三級ですって事やで


56: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:58:25.53 ID:w7MiQF9md

>>46
基本情報持ってる未経験31歳より無資格でも20代の方がいいし


69: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 18:03:11.73 ID:TAdcBuZZa

>>56
持ってないよりマシやろ...?
頑張って取ったんやでこれでも


21: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:47:25.67 ID:CCxIaBWl0

Sierやけど30代の未経験は割と入ってくるで
そこで経験積んで再転職や


22: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:47:49.17 ID:93QOwTmQM

SES使う側やがもう中年よこされても困るねん
開発ではないけど当たり前のように覚える気がないし


27: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:49:52.02 ID:Y/3Tjb4ld

むしろ経験者なら30歳台は若手扱い受けるのにな


29: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:50:50.04 ID:RMNXXnIY0

試されてるだけやろ、きちんと返せや
ほんまにダメな奴にはダメとも言わん


39: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:53:26.33 ID:Gldexq03a

別に遅かろうとここまで出来ますと実績示ればええやろ
返せない上に若いのと同じ目で見て欲しいとか思ってんなら遅いしいらない


41: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:54:12.69 ID:bIr6tn3eM

どの業界でも30代で未経験はノーサンキューやろ
30代とか新人やってていい歳ちゃうやろ
業界跨ぎしたいなら20代までが限度やで
それ以降は同じ業界で会社を渡り歩くしかないねん


45: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:54:53.00 ID:YXrsBDPD0

>>41
飲食、物流業界はウェルカムやで


59: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:59:14.30 ID:bIr6tn3eM

>>45
大型免許無いけどいいですか!
もちろん普通免許もありません!
というか車持ってないし運転したことも無いです!
これでもええんか?
業界未経験ってこのレベルの人材のことやで?


47: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:55:15.71 ID:jYnM2MfI0

プログラミングだけじゃなくて、基本情報とかで触れられてるITの周辺知識もしっかり勉強するんや


49: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:56:15.04 ID:VLwC/iFl0

勘違いしたおじさんがITめざすのと脱サラしてラーメン屋やろうとするのと同じ感じなんやろな
手遅れだから諦めろ


53: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:58:18.38 ID:3PU9+X1T0

逆に30未経験でも歓迎される業界ってなんや?土木とか?


57: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:58:34.44 ID:y16rHFgB0

もうChatGPTのお陰で仕様通りに実装しかやらないエンジニアは段々と需要無くなって来てるしな未経験なんてもう需要ないやろ
これからは要件定義、設計出来る上流工程のエンジニアが重宝される
あとはテストの自動化出来る奴とか需要ある


60: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 17:59:17.07 ID:W1HugsLO0

流石に未経験なら何言われてもしょうがなくね?

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685263290/

この記事へのコメント