1: 風吹けば名無し 24/01/26(金) 18:40:21 ID:Mgh3
正社員からアルバイトに
職場は同じ
職場は同じ
以下中間おすすめ記事です
- 女の子「身長が170cm以下の男は異性として見れない」 ←これwwwwwwwwww
- マスク転売が親と学校にバレてしまった結果wwwwwwww
- 【悲報】転売ヤー「マスクで億利益出たw」
- 叶美香が『鬼滅の刃』胡蝶しのぶのコスプレを披露した結果wwwww(画像あり)
- 日本だけマスク文化がコロナ流行前から根付いていた結果wwwwwww
- 【朗報】本田望結ちゃんの完全に成長した姿wwwww(※画像あり)
- 二十代に間違われる31~43歳の美魔女たちがこちらwwww(画像あり)
- 【悲報】エマワトソンの上位互換のテニスプレーヤーが発見されるwwwww(※画像あり)
- 【朗報】嫁の友達をデート誘った結果wwwwww
- 【悲劇】彼女3人作った結果wwwwww
- 【朗報】TWICEのジョンヨンちゃんがマジで可愛い・・・(※画像あり)
- 足立梨花とか大沢あかねみたいなちょいブサの顔が好きな奴wwww
12: 風吹けば名無し 24/01/26(金) 18:44:05 ID:Mgh3
工場の正社員として働いてたけどライン作業以外にも保全作業とか何かトラブルあればそれの対応、部品の発注とか色々させられてワイにはとても気が重く感じて無理だった
14: 風吹けば名無し 24/01/26(金) 18:45:03 ID:PS7I
>>12
自分を客観的に見て
切り替えるっていいわね
むりをしないのが一番
自分を客観的に見て
切り替えるっていいわね
むりをしないのが一番
19: 風吹けば名無し 24/01/26(金) 18:45:26 ID:Sppr
>>12
正社員の経歴というか社保とかなんだろうそういうのは要らんのか
収入はあんまり減らんのやろうけど
正社員の経歴というか社保とかなんだろうそういうのは要らんのか
収入はあんまり減らんのやろうけど
23: 風吹けば名無し 24/01/26(金) 18:47:10 ID:Mgh3
>>19
賞与が丸々無くなったわ
あと昇給もなしや
賞与が丸々無くなったわ
あと昇給もなしや
15: 風吹けば名無し 24/01/26(金) 18:45:11 ID:A7MJ
辞めた職場に残るとかメンタル強いな
16: 風吹けば名無し 24/01/26(金) 18:45:20 ID:Mgh3
>>15
辞めてはないよ
辞めてはないよ
17: 風吹けば名無し 24/01/26(金) 18:45:23 ID:LUWp
気楽に行けよ
行けばわかるさ
行けばわかるさ
18: 風吹けば名無し 24/01/26(金) 18:45:24 ID:58kT
他の会社なら正社員でもそこまで色々させられないとこもあるとおもうよ
21: 風吹けば名無し 24/01/26(金) 18:46:07 ID:Mgh3
>>18
他であればそこ行きたいわ
他であればそこ行きたいわ
20: 風吹けば名無し 24/01/26(金) 18:45:43 ID:i0Sh
バイトになってもトラブル対応させられそう
25: 風吹けば名無し 24/01/26(金) 18:48:07 ID:Mgh3
>>20
それは無い
バイトで保全作業とか機械オペレーターとかやってる人いない
それは無い
バイトで保全作業とか機械オペレーターとかやってる人いない
27: 風吹けば名無し 24/01/26(金) 18:48:50 ID:Sppr
>>25
バイトにはそんな能力ないからな
能力あるバイトにはやらせる
バイトにはそんな能力ないからな
能力あるバイトにはやらせる
29: 風吹けば名無し 24/01/26(金) 18:49:16 ID:Mgh3
>>27
じゃあワイは能力ないからやらされんな
じゃあワイは能力ないからやらされんな
24: 風吹けば名無し 24/01/26(金) 18:47:44 ID:Sppr
時間外業務、残業が無くなるだけでやる事はあまり変わらない模様
30: 風吹けば名無し 24/01/26(金) 18:49:37 ID:Mgh3
>>24
残業はある
残業はある
32: 風吹けば名無し 24/01/26(金) 18:50:23 ID:Mgh3
来月からは正社員じゃなくなるでー
33: 風吹けば名無し 24/01/26(金) 18:51:56 ID:gUtq
>>32
バイトに戻ったら他探してみるのもいいかもね
バイトに戻ったら他探してみるのもいいかもね
35: 風吹けば名無し 24/01/26(金) 18:54:57 ID:Mgh3
>>33
いやーもうええかな
責任のある作業したくない
いやーもうええかな
責任のある作業したくない
38: 風吹けば名無し 24/01/26(金) 18:59:15 ID:joFL
>>35
分かる
正社員の責任はマジできついし、パートに理解されない
分かる
正社員の責任はマジできついし、パートに理解されない
40: 風吹けば名無し 24/01/26(金) 19:00:58 ID:Mgh3
>>38
平社員は責任なんかないって言われたりもするけどクソほどあるよな
これは経験しないとわからない事
平社員は責任なんかないって言われたりもするけどクソほどあるよな
これは経験しないとわからない事
34: 風吹けば名無し 24/01/26(金) 18:52:38 ID:Mgh3
というかもう今月の中旬から保全作業と機械オペレーター作業は任されてないで
上司「ワイ君は…来月からバイトだから良いか」
って言われた
上司「ワイ君は…来月からバイトだから良いか」
って言われた
36: 風吹けば名無し 24/01/26(金) 18:55:03 ID:YAdA
自分の健康が1番大切やからな・・・
正社員でも鬱になったら大変やしな・・・
正社員でも鬱になったら大変やしな・・・
37: 風吹けば名無し 24/01/26(金) 18:57:38 ID:Mgh3
>>36
正直言うとなりかかってた
ノルマが多いしスピードが求められるから単純作業だけでも精一杯なのに「ワイ君!○○のライントラブル起きたからそっち対応して!」っていう指示が来るから頭の中はもうめちゃくちゃよ
正直言うとなりかかってた
ノルマが多いしスピードが求められるから単純作業だけでも精一杯なのに「ワイ君!○○のライントラブル起きたからそっち対応して!」っていう指示が来るから頭の中はもうめちゃくちゃよ
39: 風吹けば名無し 24/01/26(金) 18:59:34 ID:Mgh3
そんでトラブル対応してもワイは無能やから邪魔者扱いされたり「違うって!!!そうじゃなくてこうやれよ!!!」って怒鳴られたりもする
しかも保全作業って毎回毎回微妙に作業内容が違うから臨機応変さも求められるんや
ワイには無理だった
しかも保全作業って毎回毎回微妙に作業内容が違うから臨機応変さも求められるんや
ワイには無理だった
41: 風吹けば名無し 24/01/26(金) 19:00:58 ID:JaeQ
転職すりゃええのに同じ職場に固執する意味は?
そこしかない限界集落なん?
そこしかない限界集落なん?
42: 風吹けば名無し 24/01/26(金) 19:03:46 ID:Mgh3
>>41
転職活動がめんどくさいしライン作業するだけでこれまでと同じ月給貰えるなら良いかなぁと
ライン作業自体は大変だったけど苦では無かったし
転職活動がめんどくさいしライン作業するだけでこれまでと同じ月給貰えるなら良いかなぁと
ライン作業自体は大変だったけど苦では無かったし
44: 風吹けば名無し 24/01/26(金) 19:07:21 ID:JaeQ
>>42
同じやないやん
何かあった時の補償もないし
同じやないやん
何かあった時の補償もないし
46: 風吹けば名無し 24/01/26(金) 19:08:32 ID:Mgh3
>>44
労災保険の事?
労災保険の事?
48: 風吹けば名無し 24/01/26(金) 19:11:16 ID:JaeQ
>>46
いやそれ以前に体調不良で休んだりしたら丸々0やん
いやそれ以前に体調不良で休んだりしたら丸々0やん
49: 風吹けば名無し 24/01/26(金) 19:12:39 ID:Mgh3
>>48
それはまぁバイトやし
それはまぁバイトやし
50: 風吹けば名無し 24/01/26(金) 19:14:38 ID:Mgh3
というか体調不良で休んだら休んだ分給料からマイナスされるのは正社員でもバイトでも変わらんやろ
52: 風吹けば名無し 24/01/26(金) 19:16:26 ID:JaeQ
>>50
えっ
えっ
56: 風吹けば名無し 24/01/26(金) 20:44:05 ID:gUtq
>>50
正社員はされないよ普通
正社員はされないよ普通
57: 風吹けば名無し 24/01/26(金) 20:48:49 ID:xlUi
>>56
有給使い切ったら休んだ分は天引きされる
有給使い切ったら休んだ分は天引きされる
28: 風吹けば名無し 24/01/26(金) 18:49:09 ID:nRrN
また慣れたら正社員になればいいさ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1706262021/
この記事へのコメント