0コメント

【悲報】片親ニートワイ、見も知らぬ父親が死亡し遺産6000万を手に入れるも家族内内乱が勃発

computer_kurayami_man.png
1: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:37:06 ID:9Xba

全員、あくまでワイが相続する遺産であることは忘れてる模様

















3: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:37:50 ID:OEKe

離婚してるから子供に全額ってこと?


9: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:39:34 ID:9Xba

>>3
奥さんおるから半額やって
初めて知らんけど金持ちやわ
株も持ってた
土地はないから、名義変更されてたっぽい


20: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:42:37 ID:l4gy

>>9
今の奥さんには子供はおらんのか


4: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:38:12 ID:9Xba

「みんなには恩があるから、好きに配分してくれや
ワイが手をつけてええ権利はないわ」

カッコつけてこんなことを口にしたら家族が分裂してもうた


6: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:39:05 ID:UNJB

>>4
うーんこの


22: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:43:21 ID:eKq6

>>4
これを言ったのがアホすぎるわ


34: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:45:30 ID:9Xba

>>22
人の金でしか生きてこなかったワイが降って湧いた金をワイの意思で管理してええ道理があるか?
その遺産はマッマが亡き父親と過ごした時間と苦労に対して発生する金やと思うし


35: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:46:02 ID:lWL0

>>34
無い
やから弟にあげるべきやった


37: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:46:16 ID:b26x

>>34
お前この結果見てその判断が間違いって分からんか?


44: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:49:26 ID:eKq6

>>34
そうやってカッコつけた結果家族分断で最悪の結末になったんだが


5: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:38:48 ID:xvUm

みんなにはおんJがあるから、好きに配分してくれや
ワイが手をつけてええ権利はないわ

これマジ?


10: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:40:00 ID:9Xba

>>5
口約束やからワイが「しらんで?」といったらひっくり返るもよう


7: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:39:11 ID:18Sj

片親のパッパが死んだあと家族何人おるねん


8: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:39:30 ID:6TiD



11: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:40:01 ID:BpJI

遺産って遺書でもない限り分配する割合が決まってるから放棄したら放棄したでその次が決まってるんやで


15: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:41:17 ID:18Sj

>>11
ほならなんで遺産めぐって骨肉の争いがおこるんや
実情は法なんか知らん、ワイによこせって争いになるんか?


18: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:42:17 ID:9Xba

>>15
せやで
法を通したやり取りやなくて「あの時私はこんだけ苦労しまから~」みたいな恩のきせあいの応酬や


16: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:42:12 ID:lWL0

喧嘩するならワイが全部貰うででええやん


28: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:44:03 ID:9Xba

>>16
ほんまにそうしたい
けど弟にワイがヒキニートしてるせいで仕送り額毎月3万ずつ多く要求するハメになっとった
弟も稼ぎ多くないのに


30: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:44:32 ID:lWL0

>>28
ほならみんなで~やなくて弟にあげるでええやん


32: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:45:11 ID:YBtj

>>28
弟に金返して両親に1000万くらいやってお前が独り暮らししたら解決やんけ


17: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:42:15 ID:sy5M

ワイは全部異母兄弟に譲った


19: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:42:27 ID:b89n

株に遺産ぶっこんで家族がピンチになったときにそこからお金捻出させるって言えばええんちゃう?


21: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:42:49 ID:8H46

ワイが全部貰うわ!って言えば解決やのに


25: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:43:31 ID:8Hef

相続争いは常に起こってる


31: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:44:53 ID:9lsF

まずイッチが67%で十分と言い切ります


33: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:45:27 ID:ESfp

すいません
一旦ここまでで話を整理しましょう


36: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:46:09 ID:YBtj

つか異父兄弟なんか


40: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:46:51 ID:9Xba

>>36
せやで
兄弟仲は別に悪くなかったけど、会うとやっぱ冗談気味にマウント取られるし兄としての威厳はとうの昔にない


38: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:46:32 ID:lWL0

登場人物何人で誰が争っとるのか説明頼む


39: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:46:40 ID:18Sj

ワイなら自分が法的に相続する権利ない金なら血の涙を流しながら諦めるがな
羨ましいのは確かやが
金が絡むと家族間でさえ人間こうもあさましくなるんか


41: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:46:57 ID:YBtj

どう分裂しとるかは重要やな


42: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:47:53 ID:Vlco

遺産はほんま揉めるやろな
親死んで大号泣してたやつが家リフォームと新車BMでニッコニコとかありがちや


43: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:49:05 ID:18Sj

その点ワイは親の遺産なんか持ってないやろし亡くなってもそういうことなさそうやな
なんなら仕送りして生活助けとるレベルやし


45: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:51:02 ID:9Xba

会ったこともない人やから死を悼もうにも悼めへんのや
不謹慎って気持ちになりにくいのが普通の相続と違うのかも


50: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:55:22 ID:eKq6

>>45
そうやって格好つけるのやめた方がいいよほんまに


46: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:51:09 ID:1H2x

あぶく銭なんだからそれ使って好きに生きろ


13: 風吹けば名無し 23/12/30(土) 19:40:07 ID:gEgW

ってオイイィィィ!!遺産とかめんどくさすぎだろーがァァァ!!!











引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1703932626/

この記事へのコメント