登山するといろいろ霊を連れてきちゃうんだとさ
怖いよね
以下中間おすすめ記事です
- 【画像】捏造しまくった吉田沙保里の漫画を掲載した少年マガジンの末路www
- 【画像】男を冗談で誘惑した女の子、追いかけられガチ逃げwwwwwwwwwwwwwww
- 【芸能】川口春奈のすっぴんに絶賛
- 池田エライザとかいうめちゃくちゃ可愛い女優www
- マスク不足の原因がついに判明・・・
- 女装して男に抱かれてたのが彼女にバレた結果・・・・・・
- 嫁がマッチングアプリやってて草wwwww
- 【悲報】どんなときもWifiさん、とんでもない対応で炎上してしまう
- JRA競馬学校に入学する女子三人、勘違いしてしまうwww
- 【衝撃】大学の新歓で布袋のバンビーナを熱唱した結果www
- 【悲報】自分が臭いと気づかなかった結果www
- 【鬼滅の刃】叶美香様、恋柱のコスプレがセクシーすぎるwwwww(画像あり)
2: 風吹けば名無し 2024/07/29(月) 09:49:14.302 ID:+IzUrWIu0
こういうの言った瞬間に嘘つく奴だって信用失うのによくリアルで言うよね
10: 風吹けば名無し 2024/07/29(月) 09:55:27.427 ID:PH/ZS/bWd
>>2この世界の成り立ちとか重力とか一切解明されてなくてさ、科学に精通する人ほどニュートリノとかダークマターとか人間に観測できないものの存在は強く意識してるのにさ
そういう存在がすべて非科学的はいかがなものかと。そもそも俺らの存在は科学的なのか?
そういう存在がすべて非科学的はいかがなものかと。そもそも俺らの存在は科学的なのか?
5: 風吹けば名無し 2024/07/29(月) 09:51:07.174 ID:Z8LjtqFk0
返してきなさい
7: 風吹けば名無し 2024/07/29(月) 09:52:12.019 ID:L6Bd85fjM
>>5
返しに行ってもついてきちゃう…
返しに行ってもついてきちゃう…
4: 風吹けば名無し 2024/07/29(月) 09:50:39.601 ID:t4mgSLnP0
霊が無限に湧くのかよ
6: 風吹けば名無し 2024/07/29(月) 09:52:05.758 ID:PH/ZS/bWd
>>4動物霊とか昔の人の霊とか
8: 風吹けば名無し 2024/07/29(月) 09:54:52.044 ID:t4mgSLnP0
山菜やキノコ採りに毎年数十回登ってるんだが
何なら家が山の中なんだが
何なら家が山の中なんだが
9: 風吹けば名無し 2024/07/29(月) 09:55:05.145 ID:BGBrI63e0
なんで昔の人は山にいるんだよ可哀想だろ
平地でウロウロしてることにしてあげろよ
平地でウロウロしてることにしてあげろよ
11: 風吹けば名無し 2024/07/29(月) 09:56:29.485 ID:PH/ZS/bWd
もしこの世界は仮想現実とかが本当ならさ
だいたいのことありになるぞ?
だいたいのことありになるぞ?
13: 風吹けば名無し 2024/07/29(月) 09:58:59.296 ID:vpcYOFKwr
登山するといろいろGを連れてきちゃう
14: 風吹けば名無し 2024/07/29(月) 09:59:40.689 ID:PH/ZS/bWd
そうじゃなくてもさ
「ただの有機物が生命活動を始めるのは、プールにバラバラにして捨てた時計がまた自然に組み立てられて動き出すかくらいの確率」てさ
じゃあその奇跡が人間が観測できない物質で発生してるかもしれないだろ
「ただの有機物が生命活動を始めるのは、プールにバラバラにして捨てた時計がまた自然に組み立てられて動き出すかくらいの確率」てさ
じゃあその奇跡が人間が観測できない物質で発生してるかもしれないだろ
12: 風吹けば名無し 2024/07/29(月) 09:57:49.754 ID:t4mgSLnP0
連れてきた霊はどこにいるんだ?
そのうちふらふらいなくなるの?それともずっとくっついてるとか?
そのうちふらふらいなくなるの?それともずっとくっついてるとか?
15: 風吹けば名無し 2024/07/29(月) 10:00:34.018 ID:t4mgSLnP0
12に答えてよ!!!!
ムキー!!!!
ムキー!!!!
16: 風吹けば名無し 2024/07/29(月) 10:01:46.462 ID:PH/ZS/bWd
>>15
わからん
読んだ記事だと連れてこないように気をつけてねってしか
わからん
読んだ記事だと連れてこないように気をつけてねってしか
19: 風吹けば名無し 2024/07/29(月) 10:03:52.696 ID:t4mgSLnP0
>>16
どう気をつければいいのよ!!!!!
どう気をつければいいのよ!!!!!
17: 風吹けば名無し 2024/07/29(月) 10:02:40.133 ID:2pAtVHBH0
力士みたいに塩撒きながら登山すればよくね
18: 風吹けば名無し 2024/07/29(月) 10:03:49.078 ID:PH/ZS/bWd
もし憑依されたら・・・登山者たちが実践する「霊から身を守る方法
この記事な
この記事な
20: 風吹けば名無し 2024/07/29(月) 10:04:57.523 ID:uhMKelbc0
雲かと思った
21: 風吹けば名無し 2024/07/29(月) 10:05:25.232 ID:PH/ZS/bWd
そういうオカルト抜きにしてもさ
極限状態で一心不乱に登山するという短調な行為がさ、こっくりさん的な自己催眠を発動してしまうとか大いにありえると思う
極限状態で一心不乱に登山するという短調な行為がさ、こっくりさん的な自己催眠を発動してしまうとか大いにありえると思う
22: 風吹けば名無し 2024/07/29(月) 10:06:17.300 ID:0L6+2BeN0
だから登山口に結界があったりする
23: 風吹けば名無し 2024/07/29(月) 10:07:06.803 ID:PH/ZS/bWd
>>22へええええ
それは「出られないように」なのか?
それは「出られないように」なのか?
24: 風吹けば名無し 2024/07/29(月) 10:10:35.836 ID:t4mgSLnP0
山そのものが御神体とか
登山道が参拝路とか
たいていはそういう理由だぞ
登山道が参拝路とか
たいていはそういう理由だぞ
25: 風吹けば名無し 2024/07/29(月) 10:10:43.226 ID:PH/ZS/bWd
だんだんスレチになってくるが幽霊船良栄丸の話とかも怖いよね
コピペこれ。実際にあった話な
広大な海の波間に漂っていた漁船。
廃船のような船体。甲板に散らばる海鳥の羽。そして遺体。干涸らび、白骨化した者、腕や足を欠損した者。失われた腕を探せば、コンロに乗せられた石油缶の中にあった。
人食い船、発見さる――各社紙面に記事が躍った。
目撃者は言う。いつだか我々は遭難船だと思い近づいたが、いくら呼びかけても乗員は虚ろに立ち尽くし反応しなかった。だから馬鹿らしくなって立ち去ったのだ――と。
コピペこれ。実際にあった話な
広大な海の波間に漂っていた漁船。
廃船のような船体。甲板に散らばる海鳥の羽。そして遺体。干涸らび、白骨化した者、腕や足を欠損した者。失われた腕を探せば、コンロに乗せられた石油缶の中にあった。
人食い船、発見さる――各社紙面に記事が躍った。
目撃者は言う。いつだか我々は遭難船だと思い近づいたが、いくら呼びかけても乗員は虚ろに立ち尽くし反応しなかった。だから馬鹿らしくなって立ち去ったのだ――と。
26: 風吹けば名無し 2024/07/29(月) 10:13:15.672 ID:PH/ZS/bWd
そのマグロ漁船の航海日誌には「燃料が切れて漂流状態になった。あとは救助を待つしかない」って記載されてるけど
実際にすれ違った船とかの救助を良栄丸の乗組員は拒否してるんだよ。拒否というか記述通りに無反応だった
実際にすれ違った船とかの救助を良栄丸の乗組員は拒否してるんだよ。拒否というか記述通りに無反応だった
27: 風吹けば名無し 2024/07/29(月) 10:13:49.385 ID:t4mgSLnP0
んで
俺が連れてきた山程の霊たちはどうしたらええねん?
俺が連れてきた山程の霊たちはどうしたらええねん?
29: 風吹けば名無し 2024/07/29(月) 10:16:22.876 ID:PH/ZS/bWd
>>27お前は大丈夫なんじゃね?気にすんな。お前の周りの人が大変なだけ
28: 風吹けば名無し 2024/07/29(月) 10:15:07.522 ID:PH/ZS/bWd
オカルト抜きにしても
登山とか漂流するとさ、理性関係なく体が勝手に動いてるときがあるのかもしれない。本人はそのときの記憶はなくてさ
まさに何かに乗り移られていた「ような」状態だったと
登山とか漂流するとさ、理性関係なく体が勝手に動いてるときがあるのかもしれない。本人はそのときの記憶はなくてさ
まさに何かに乗り移られていた「ような」状態だったと
30: 風吹けば名無し 2024/07/29(月) 10:17:55.085 ID:t4mgSLnP0
うむ
自分さえ良ければ問題ないな!
ちなみに限界集落寸前の過疎過疎の集落だ
ジジババしかいねえ!
自分さえ良ければ問題ないな!
ちなみに限界集落寸前の過疎過疎の集落だ
ジジババしかいねえ!
33: 風吹けば名無し 2024/07/29(月) 10:19:02.861 ID:43gWqSbYM
なんで山だけなの?山以外の方がわんさか人亡くなってそうだが
39: 風吹けば名無し 2024/07/29(月) 10:23:07.094 ID:PH/ZS/bWd
>>33本当に?
町中でそんなに遺体ってある?
町中でそんなに遺体ってある?
40: 風吹けば名無し 2024/07/29(月) 10:23:45.032 ID:43gWqSbYM
>>39
人口密度考えろ
人口密度考えろ
42: 風吹けば名無し 2024/07/29(月) 10:25:59.739 ID:PH/ZS/bWd
>>40そうじゃなくて
もし遺体に霊が縛られるて迷信しんじるならさ
都会の霊はみんな墓場にいるだろ
もし遺体に霊が縛られるて迷信しんじるならさ
都会の霊はみんな墓場にいるだろ
43: 風吹けば名無し 2024/07/29(月) 10:40:14.936 ID:43gWqSbYM
>>42
じゃなくて人類の歴史上個体数の差が圧倒的すぎるだろ
山<<<<<<<<<<<<<<<<<<町
じゃなくて人類の歴史上個体数の差が圧倒的すぎるだろ
山<<<<<<<<<<<<<<<<<<町
41: 風吹けば名無し 2024/07/29(月) 10:25:21.994 ID:t4mgSLnP0
事故死突然死は全体の死の25%程度
大半は病院とかそれなりのとこで死ぬ
大半は病院とかそれなりのとこで死ぬ
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1722214077/
この記事へのコメント