買うところだったわ
以下中間おすすめ記事です
- 【画像】捏造しまくった吉田沙保里の漫画を掲載した少年マガジンの末路www
- 【画像】男を冗談で誘惑した女の子、追いかけられガチ逃げwwwwwwwwwwwwwww
- 【芸能】川口春奈のすっぴんに絶賛
- 池田エライザとかいうめちゃくちゃ可愛い女優www
- マスク不足の原因がついに判明・・・
- 女装して男に抱かれてたのが彼女にバレた結果・・・・・・
- 嫁がマッチングアプリやってて草wwwww
- 【悲報】どんなときもWifiさん、とんでもない対応で炎上してしまう
- JRA競馬学校に入学する女子三人、勘違いしてしまうwww
- 【衝撃】大学の新歓で布袋のバンビーナを熱唱した結果www
- 【悲報】自分が臭いと気づかなかった結果www
- 【鬼滅の刃】叶美香様、恋柱のコスプレがセクシーすぎるwwwww(画像あり)
2: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 09:35:11.575 ID:HrbSRGcf0
何が起きるの
5: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 09:36:34.566 ID:kzWvfavW0
>>2
鉄粉が挟まったりするだけでショートしたりして最悪火が出る 中国製しかないから安全性なんか屁とも思ってない
鉄粉が挟まったりするだけでショートしたりして最悪火が出る 中国製しかないから安全性なんか屁とも思ってない
16: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 09:43:01.279 ID:HrbSRGcf0
>>5
ほえー怖いな
ほえー怖いな
46: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 10:47:34.969 ID:EG6BcMyW0
>>5
調べてもショート・出火までいった事例が出てこない
それに鉄粉が〜っていうならUSBポートとかに入ってもアウトだろうし危険度はそう変わらんでしょ
調べてもショート・出火までいった事例が出てこない
それに鉄粉が〜っていうならUSBポートとかに入ってもアウトだろうし危険度はそう変わらんでしょ
49: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 10:57:28.905 ID:w29ttvuNa
>>46
普通のUSBポートは鉄モノがポートに集まってこないけど、磁石は鉄モノが集まるからリスクは変わる
コンセントみたいに大電流流れないように電源側に保護回路入ってるから出火はよほどのことないかぎりない
起きるのはこんなだよ
USBハブにくっつけてたのがショートして3ポート死亡(一回だけ経験ある)
PCにつなげてたのがショートしてUSB機器が全リセット(何度も経験ある)
ACアダプターにつなげてたのがショートしてACアダプターのLEDランプが消灯。壊れはしない(何度も経験ある)
普通のUSBポートは鉄モノがポートに集まってこないけど、磁石は鉄モノが集まるからリスクは変わる
コンセントみたいに大電流流れないように電源側に保護回路入ってるから出火はよほどのことないかぎりない
起きるのはこんなだよ
USBハブにくっつけてたのがショートして3ポート死亡(一回だけ経験ある)
PCにつなげてたのがショートしてUSB機器が全リセット(何度も経験ある)
ACアダプターにつなげてたのがショートしてACアダプターのLEDランプが消灯。壊れはしない(何度も経験ある)
6: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 09:36:37.672 ID:zBEX7q1i0
というか置くだけで充電できる奴も危ない
35: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 10:00:00.697 ID:beAfnlKw0
>>6
それはないわ
それはないわ
7: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 09:37:06.993 ID:Q8upIu7h0
へー気をつけよー
9: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 09:38:07.160 ID:y/2tQbPx0
手帳型ケースの留めるとこが磁石の奴もな
10: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 09:38:28.782 ID:JMGeylF40
MacBook Proの電源がそれなんですけども
43: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 10:40:14.839 ID:EG6BcMyW0
>>10
ウチのもだけど鉄粉なんて着いてないから大丈夫だろ
ウチのもだけど鉄粉なんて着いてないから大丈夫だろ
11: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 09:38:38.854 ID:sK4K5weVM
置くだけ充電は背面熱くなる
12: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 09:39:02.134 ID:CQWdiW+00
中国製が危険とか言っている奴は時代遅れの情弱
13: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 09:41:16.675 ID:mYTg47/Gd
>>12
Amazonで売ってるようなクソ安の中華マグネットケーブルも安全?
Amazonで売ってるようなクソ安の中華マグネットケーブルも安全?
20: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 09:46:18.738 ID:ajN3RGPWd
>>12
そりゃ信頼できるメーカーの中国生産なら良いかもしれないけどそうじゃないなら避けた方が良いだろ SHEINでもクソやらかしてるし
そりゃ信頼できるメーカーの中国生産なら良いかもしれないけどそうじゃないなら避けた方が良いだろ SHEINでもクソやらかしてるし
30: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 09:51:27.866 ID:5WoAKlfo0
>>20
そもそも鉄粉が挟まるのにメーカーの信頼性関係ある?
そもそも鉄粉が挟まるのにメーカーの信頼性関係ある?
31: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 09:53:29.042 ID:wa1LRmsCd
>>30
>>12読んでもらえばわかるけど単に中国製の話してるだけで磁石ケーブルの話はしてない
>>12読んでもらえばわかるけど単に中国製の話してるだけで磁石ケーブルの話はしてない
15: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 09:41:59.734 ID:jRKgUFLx0
こんなん利点ないし買わんわ
18: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 09:43:22.544 ID:NZQvYsDk0
サーフェスもそれだぞ
22: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 09:46:24.683 ID:3XKoUFTfd
磁石の電源コネクタって色々無いか?
23: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 09:46:28.108 ID:NZQvYsDk0
言うほど鉄粉詰まるか?
26: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 09:47:49.501 ID:TPNrAIgT0
USBに鉄粉ついててもかわらんじゃん
28: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 09:50:46.536 ID:tfJlkvTZ0
昔使ってたけど寝てる時に外れて朝起きたら充電されてない事が多くてやめた
29: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 09:51:16.540 ID:w29ttvuNa
鉄粉はよくつくけど磁石部分につくからそれでショートすることはない
針金みたいなのだったらするだろうけど
使ってて、現実に起きる問題として鉄粉はよくつく。で、つくとコネクタが接触不良になって通電しない。だから鉄粉とるためのテープは必須
あとは鉄粉も針金もなしにショートすることは何度か経験してるw
針金みたいなのだったらするだろうけど
使ってて、現実に起きる問題として鉄粉はよくつく。で、つくとコネクタが接触不良になって通電しない。だから鉄粉とるためのテープは必須
あとは鉄粉も針金もなしにショートすることは何度か経験してるw
32: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 09:56:07.150 ID:oBrlq+qd0
じゃあ電気ポットの磁石でくっつくコンセントも危険なのか
34: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 09:58:45.724 ID:w29ttvuNa
>>32
あれに針金ついて火災起きたって報道見たことある
あれに針金ついて火災起きたって報道見たことある
33: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 09:58:13.979 ID:taaXtYKsM
電気ポットは鉄粉が散らかってるような場所に置かない
37: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 10:00:54.055 ID:2RX2uihJM
電気ポットは磁石付きでもスマホみたく頻繁に取り付け取り外ししないから鉄粉まみれの工場でフル稼働してても問題無し
40: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 10:36:56.227 ID:EG6BcMyW0
砂鉄砂鉄ってお前ら砂場で充電でもしてんのか?
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1722558863/
この記事へのコメント