0コメント

中途採用の面接に来たおじさん(40)「はい!前の会社は私のパワハラで解雇されました!管理職には自信があります!」

cropdandasan7180I9A4356.jpg
1: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 08:44:23.724 ID:V151d3TDM

中途採用の面接にきたおじさん(35)「前職は『仲間』たちと起業をしていましたが倒産しました!リスタートしたいと思います、管理職が希望です!」


面接官お前ら「」←どっちを採用する?























5: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 08:47:24.467 ID:t+nBVq0o0 BE:472329622-2BP(1000)

本音は、現実的な40を取りたいけど
こういう場でタブーなことを包み隠さずに
話す相手は信用できないから どっちも保留したい


6: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 08:47:32.804 ID:oY4yf2Zf0

35を消耗品として採用


7: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 08:47:34.679 ID:9sHmLq060

35とってヒラからスタートさせる


8: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 08:48:26.444 ID:rmmCtuma0

両方諦めて新卒の若い子にしよう


10: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 08:50:01.066 ID:BxH3VbQi0

年齢逆じゃないと公平じゃない


11: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 08:50:39.531 ID:IZabSR8I0

包み隠さない方が信頼できるだろ
いつも思うんだけどトラブルを隠しまくる地雷が欲しいのか


12: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 08:50:51.365 ID:t+nBVq0o0 BE:472329622-2BP(1000)

いや若けりゃいいってわけじゃないし


13: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 08:51:10.775 ID:lXgozBeF0

めんどくさいからどっちも落としちゃおうぜ


14: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 08:52:03.396 ID:iBPmJ+Zza

前者よく見たら私のパワハラで解雇かよw


15: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 08:54:59.962 ID:t+nBVq0o0 BE:472329622-2BP(1000)

パワハラで失敗してるのに自信あるとか
やべー奴だろ パワハラを悪だと思ってない
開き直ってる…いまの時代にあってない
モノは言いようなのに

「意見の対立で離職しましたが…」くらいに
留めてほしい

仲間と倒産してるとか馴れ合いMAXの
サークル感よりマシだが…


16: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 08:56:03.217 ID:idWCrc8Na

パワハラは論外


17: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 09:03:49.538 ID:2LmHKNnd0

解雇されたのに地震あんの?


18: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 09:08:01.077 ID:t+nBVq0o0 BE:472329622-2BP(1000)

社内政治なんかさぁ!トラブルだらけなんだよぉ!
それにイチイチ目クジラ立てて表面化させるやつより
うま~く丸く収めるやつの方がいいんだよぉ…

“管理”だからなぁ!てめーが全部、処理しろ
俺にいちいち問題を報告してきて俺に判断を仰ぐな

管理できないなら管理職向いてないよ


19: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 09:12:01.828 ID:t+nBVq0o0 BE:472329622-2BP(1000)

ヒラ募集ならしらねー適当でいい

長く使える若い奴でいいよ











引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1659138263/

この記事へのコメント