アメリカ人「育ちがいい人はタトゥー入れないし普通にタトゥー入れたら親悲しむよ」
マジなん?
マジなん?
以下中間おすすめ記事です
- 【画像】捏造しまくった吉田沙保里の漫画を掲載した少年マガジンの末路www
- 【画像】男を冗談で誘惑した女の子、追いかけられガチ逃げwwwwwwwwwwwwwww
- 【芸能】川口春奈のすっぴんに絶賛
- 池田エライザとかいうめちゃくちゃ可愛い女優www
- マスク不足の原因がついに判明・・・
- 女装して男に抱かれてたのが彼女にバレた結果・・・・・・
- 嫁がマッチングアプリやってて草wwwww
- 【悲報】どんなときもWifiさん、とんでもない対応で炎上してしまう
- JRA競馬学校に入学する女子三人、勘違いしてしまうwww
- 【衝撃】大学の新歓で布袋のバンビーナを熱唱した結果www
- 【悲報】自分が臭いと気づかなかった結果www
- 【鬼滅の刃】叶美香様、恋柱のコスプレがセクシーすぎるwwwww(画像あり)
51: 風吹けば名無し 25/01/26(日) 23:04:11 ID:Fjmr
>>1
タトゥーいれとるやつは基本負け犬やで。
だから母親は子供がタトゥーを入れると嘆き悲しむで~
タトゥーいれとるやつは基本負け犬やで。
だから母親は子供がタトゥーを入れると嘆き悲しむで~
3: 風吹けば名無し 25/01/26(日) 22:40:04 ID:xXTo
そりゃあね
4: 風吹けば名無し 25/01/26(日) 22:40:46 ID:WMzs
どっちにしてもここは日本だし関係ないよね
6: 風吹けば名無し 25/01/26(日) 22:41:59 ID:RROF
そういやアメリカだかどっかでタトゥー入れたドッキリやって親がブチギレるって動画見たわ
7: 風吹けば名無し 25/01/26(日) 22:42:25 ID:Zdyo
個人的には認められているかどうかよりカッコイイかどうかやな
どうせ伝統的なタトゥーとかじゃないやろ?
どうせ伝統的なタトゥーとかじゃないやろ?
8: 風吹けば名無し 25/01/26(日) 22:44:08 ID:WMzs
>>7
タトゥー自体がかっこ悪いんだが
タトゥー自体がかっこ悪いんだが
9: 風吹けば名無し 25/01/26(日) 22:44:43 ID:Zdyo
>>8
そんなのどのジャンルでもある話やしな
そんなのどのジャンルでもある話やしな
10: 風吹けば名無し 25/01/26(日) 22:46:09 ID:Nn6b
>>8
個人的にそう思うってやつはそりゃいるだろうね
個人的にそう思うってやつはそりゃいるだろうね
12: 風吹けば名無し 25/01/26(日) 22:46:47 ID:SsXM
アメリカではタトゥー入れたら子供が底辺職につくしかなくなるからな
13: 風吹けば名無し 25/01/26(日) 22:46:52 ID:QdrD
アメリカでも反社しかやってない
20: 風吹けば名無し 25/01/26(日) 22:51:08 ID:wWP0
>>12
>>13
そんな事ありません
>>13
そんな事ありません
21: 風吹けば名無し 25/01/26(日) 22:52:13 ID:SsXM
>>20
YouTubeで動画見ろよ
アメリカ人が言っとる
リスニングできないんなら字幕つけろ
YouTubeで動画見ろよ
アメリカ人が言っとる
リスニングできないんなら字幕つけろ
22: 風吹けば名無し 25/01/26(日) 22:52:27 ID:wWP0
カナダのトルドー元首相もタトゥー入れてるし
>>21
>>21
27: 風吹けば名無し 25/01/26(日) 22:55:31 ID:SsXM
>>22
第20・22代首相ピエール・トルドーの長男で名門一家やぞ
それに大学もいいとこ出てる
だからそういうのは何の足しにもならんねん
第20・22代首相ピエール・トルドーの長男で名門一家やぞ
それに大学もいいとこ出てる
だからそういうのは何の足しにもならんねん
37: 風吹けば名無し 25/01/26(日) 22:58:44 ID:wWP0
>>27
そうなのかここまで名門一家で一国の首相してた人がタトゥー
してるならそこまでタトゥーに悪印象無いと思うけどな
そうなのかここまで名門一家で一国の首相してた人がタトゥー
してるならそこまでタトゥーに悪印象無いと思うけどな
23: 風吹けば名無し 25/01/26(日) 22:53:57 ID:wWP0
>>21
そらタトゥー反対派もいるけど大勢じゃないからね
そらタトゥー反対派もいるけど大勢じゃないからね
29: 風吹けば名無し 25/01/26(日) 22:56:35 ID:SsXM
>>23
スポーツ選手とか、政治家の卵とか
そういう社会的に成功する地位の人物がタトゥーしたところでかっこつくけど、一般人はタトゥーしてるやつほど社会に出て落ちぶれるのが向こうの見解やぞ
スポーツ選手とか、政治家の卵とか
そういう社会的に成功する地位の人物がタトゥーしたところでかっこつくけど、一般人はタトゥーしてるやつほど社会に出て落ちぶれるのが向こうの見解やぞ
45: 風吹けば名無し 25/01/26(日) 23:01:55 ID:wWP0
>>29
なんせ英語圏は明らかに日本含めアジア圏より一般人のタトゥー
人口の母数は多いと思うし普通に社会人で入れてる人結構聞くから
どうなんだろう日本目線に偏ってるんじゃないかな
なんせ英語圏は明らかに日本含めアジア圏より一般人のタトゥー
人口の母数は多いと思うし普通に社会人で入れてる人結構聞くから
どうなんだろう日本目線に偏ってるんじゃないかな
15: 風吹けば名無し 25/01/26(日) 22:47:21 ID:4g5J
スポーツ選手とかバリバリ入れてるイメージなんやけどスポーツ選手って育ち悪いんか?
26: 風吹けば名無し 25/01/26(日) 22:55:13 ID:ZZXL
日本でも考え方って様々やろ?
ワイは気持ち悪いくらい入ってなきゃタトゥーくらいじゃなんも思わんけど
見るのも嫌やってのもおるやろ?
ワイは気持ち悪いくらい入ってなきゃタトゥーくらいじゃなんも思わんけど
見るのも嫌やってのもおるやろ?
28: 風吹けば名無し 25/01/26(日) 22:56:29 ID:ygz6
米国でタトゥー入れる奴は多いけど後悔する奴も滅茶苦茶多い 大体タトゥー入れるのは10代と20代が中心
31: 風吹けば名無し 25/01/26(日) 22:56:59 ID:SsXM
>>28
これ
若気の至りで入れてすぐ入れなきゃよかったってなってる動画よく見るわ
これ
若気の至りで入れてすぐ入れなきゃよかったってなってる動画よく見るわ
32: 風吹けば名無し 25/01/26(日) 22:56:59 ID:Nn6b
文化とか信念とかを元に意味があって入れてるやつはまだわかるわ
ファッションで入れてるのは落書きやな
ファッションで入れてるのは落書きやな
36: 風吹けば名無し 25/01/26(日) 22:58:43 ID:vnzQ
美容師は入れてるよね
39: 風吹けば名無し 25/01/26(日) 22:59:22 ID:Ukf9
そんなことよりMRIムリになるのイヤすぎん
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1737898763/
この記事へのコメント